【メギド72】Cヒュトギンにダメージブロックの魅力を教えてもらいながらドラギナッツォ攻略

【メギド72】Cヒュトギンにダメージブロックの魅力を教えてもらいながらドラギナッツォ攻略

Bインプが専用霊宝の覚醒スキルでとんでもない軽減率のダメージブロック(最大HPの50%以下のダメージを無効!)ができるようになりましたが、ここで、奥義で「後列に最大HPの30%以下のダメージを無効化+スキル強化」を付与できるCヒュトギンに、ドラギナッツォを嬲りながらダメージブロックの魅力を教えてもらいます(弊アジト、インプおらず)。

ベリアルに一心、アイムに修羅の仮面×4、ブエルにカカオイベ霊宝を付けてます。

奥義の強化解除を嫌がりすぎて覚醒スキルで攻撃力上がったスキルを連発されてひやひやしましたが、アタックでの攻撃であれば問題なく受けきれ、インパルスの開放ダメージもブロック範囲内なので無傷でやり過ごせます。奥義を適度に打たせてタイミングよくダメージブロックを貼ったほうがより安全かもしれません。

ブエルの覚醒スキルでアタック強化したRアイムの奥義(ダメージ軽減+自然回復)と合わせれば、ほとんどの攻撃を無力化できます。

なお、Cカイムの「与えるステータス強化の効果量が40%上昇」MEを踏ませれば、軽減できるダメージを増やせます。また、モグラ・マグラやヘルヘブンなどのオーブの効果も上昇するので、鉄壁の布陣を張れます。

始めたての頃、ケイブキーパーが出なくてヘルヘブンとソーンモンスターにめちゃくちゃ助けられたのはいい思い出。

無敵やバリアより場もちがよく、列・全体付与手段が豊富なので、初心者の方に特におすすめしたいです。

強いゲームアカウントを手に入れるなら今がチャンス!

CTA-IMAGE ゲームに夢中になってくると、ついついガチャに課金したり、結局は欲しいキャラが手に入らなかったりなど、なかなか上手くいかない経験ってあるよね?そこで!!ゲームクラブなら今あるゲームアカウントを売って、強いアカウントをピンポイントで入手する事ができるよ!もちろん、運営サイトを仲介しての取引だから安心、安全!取引中のサポートも充実しているから興味のある方は覗いてみてね。

アプリ無料ダウンロード

Google Play で手に入れよう

総まとめカテゴリの最新記事