もう今日で共襲も終わりますが兼ねてより考えていた編成をようやくアップ😶
特に難しいギミックげあるわけではないので色々便利なチユエンに頑張ってもらいました💪
バグーはターン経過毎に攻撃力アップと防御力ダウンで初ターンの防御力が高く4ターン目位からが勝負になります。
言い換えると3ターン目まで準備期間に充てられるので奥義の感電に気をつけつつ準備してあげればチユエンが輝く戦いが楽しめると言うわけで今回活躍機会の多い、コルソンとバラムに頑張ってもらいます。
動画はフォトン湧きが悪かったものを上げてます、湧きが良いと5ターンで討伐可能ですが無理しなくても1巡で討伐可能(フォトン運には左右されますが)
コルソンC‥状態異常付与役
霊宝‥不要
オーブ‥バディラッチェ
サキュバスB‥状態異常無効化、付与役
霊宝‥不要
オーブ‥スムドゥス
チユエン‥アタッカー
霊宝‥シーナリー霊宝大中小、魔塔ドーム
オーブ‥ゴクウ
ザガンR‥コロッセオ、フォトン配布役
霊宝‥漆黒のロゴス
オーブ‥ミミック
バラムC‥虚弱付与役
霊宝‥専用霊宝、紅のプロトポロス×4
オーブ‥クルル
3ターン目までにやるべき事はバグーの奥義の感電をサーヤのスキルで無効化しつつチユエン戦旗発動→強化、ザガンとバラムの覚醒MAX、3ターン目にコルソンが束縛付与
コルソンとザガンのオーブは3ターン目に使用しておくと6ターン目に再度使用出来るのでおすすめします。
4ターン目の動きは引き続き感電を警戒しつつ
ザガン→コロッセオ発動
バラム→奥義発動
チユエン‥スキルメインで殴る
行動順をザガン→バラムにする事でバラム奥義がアタック強化の乗った状態で撃てて虚弱効果を最終ターンまで引き伸ばせるのでザガンの隣を推奨、コルソンの束縛は必要に応じて適宜入れ虚弱効果を上げる、余裕があればザガンのスキルでバフを入れると更に楽になります😶
難しそうですが3ターン目まで準備が出来るのでそれ程難しくはなく怒涛でやるより遥かに楽ですね🙄
コメントを書く