※編成は沢山の諸先輩モンモン様の編成を参考にさせていただきより最適化したり、そのまま使用させていただいている編成もあります事を始めに述べておきます故ご容赦下さいませm(__)m
あくまで私が周回する上で低ターン、フォトン事故の低さ(安定度合い)、系譜や霊宝の作成の低さの否かどうか、メインシナリオ進行時にも霊宝の付け替えをしなくても上記条件をクリアしつつ簡易化出来たか等の動画ですのでご理解下さい😌。⚪︎(決して私のオリジナルですよと言うものではないです
新規の方々がこんな事出来る様になるんだ!このキャラ欲しいとか育成しなきゃ!と少しでもやる気に貢献出来れば幸いです。
6戦闘分ありますので事細かな解説は省きます、要点だけは記載致しますのでどうしてもわからない部分はご質問くださいませ。
雷獄華ケラヴノス戦
ベリアルB
系譜‥烈火
霊宝‥グレイシアボトル、陽炎の法衣、アルジャンスカル、ハブ・ア・バイト
オーブ‥ミステリートーチ
これもキャラが変わっただけで編成自体は先輩モンモンからの引用まんまです。
以前はマルコシアスBのチェイン編成でやってましたがこちらの方が遥かに楽。
水樹ガオケレナ戦
プルソンB
系譜‥烈火(発動してるだけ)
霊宝‥紅蓮の塗料×4
オーブ‥プロデューサー
※ベインチェイサー、ユグドラシルと同じです。
死を育む者戦
キマリスR
系譜‥猛撃
霊宝‥専用霊宝、銀のティモリア、情熱のパトス、トレラントリング、魔塔ドーム
オーブ‥マンイーター
死をあやす者でも少し触れましたが、猛撃一式にドーム装備しないと1ターンで倒せません。 また、1巡目にフォラスが眠らされると詰みパターンです。
チェルノボクはMEでバーストスナイパーの素早さを大きく上げられる為、ユフィールで前列に状態異常無効を先行して付与したい為に入れています。
サキュバスBだと楽なのですが、素早さ調整が霊宝頼みになるのでユフィールを採用しています。
クイックシルバー戦
バティンB
系譜‥烈火
霊宝‥雷魂の火種、水流の法衣、スタラーナヘッド、スピネルホーン
オーブ‥プロデューサー
これも先輩モンモン編成をそのまま使用しています。 要求フォトンも3つだけだし非常に完成度の高い編成だと思います。
アビスハンター戦
ベリアルB
系譜‥烈火
霊宝‥グレイシアボトル、陽炎の法衣、アルジャンスカル、ハブ・ア・バイト
オーブ‥ミステリートーチ
これも先輩モンモン編成ほぼそのまま使用です。
アビスハンターが2巡目までアタック、スキルを取る限り落ちる可能性はありますが、前列は1巡目でお役目御免なので非常に高い安定編成だと思います。
嵐炎龍フラカン
ブネR
系譜‥なし
霊宝‥専用霊宝、アシストスープ×4
オーブ‥パイロダンサー
こちらもほぼそのまま流用です。
フラカンは捕獲したい場合はウァサゴRの覚醒スキルでコアと眼を即死させる方法を取るので討伐と捕獲はパーティを分けてます。
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。