前列のシェーデルはアクィエルが生存する限り自動復活する上に615という素早さでスキルで強化解除、なので先に後列のアクィエルを倒したいがイオドが確定スキル追加でダメ50%カット、アクィエルはシェーデルの束縛が入る度に覚醒ゲージ+1で奥義で状態異常を振り撒くとかなりの高難易度ステージ????
順当にやればアクィエルかイオドを倒したいが長期戦になるほど難しくなるのでやられる前にやれ!で2T目先行でやってしまうのがベター????
プルソンB→アタッカー 動画では霊宝スピネルホーンや紅蓮の塗料×3と魔塔ドームで底上げしてるが必須ではない
ウァサゴB→奥義でバフ役 霊宝にアルジャンスカル(素早さが上がれば他でも良い) オーブはプロデューサーLV11(必須)
フォラス→バフ、バニー役 オーブはボーパルバニー
ハーゲンティー→プルソンにチェイン役 専用霊宝あり オーブはメイジマーマンLV8以上(シェーデル以上ウァサゴの素早さ未満)
ブエル→イービルアイによる強化解除役 630以上の素早さがあるバーストなら誰でも良い
1T目はプルソンにチャージ、ウァサゴにアタックorチャージ、フォラスにスキルとオーブ
・アタック強化したプルソンに強化解除が飛んでこないよう余ったフォトンをフォラスに上げるとタゲられやすいので積んでおきたい
2T目はプルソンとウァサゴにアタック、ハーゲンティーにスキル、フォラスはバニー、ブエルはイービルアイ
・このターンの敵の行動前にプルソン以外は敵より素早さを上げてあるので強化解除に怯える必要はない、動きとしてはブエルが強化解除→フォラスがバニー→ウァサゴが奥義でプルソン強化→ハーゲンティーがスキルでプルソンにチェイン→プルソン奥義で終わり????
イオドのダメ防御も解除している状態なのでプルソンは霊宝やオーブで底上げしなくても一掃出来ると思います。
詰みパターンとしては、1T目にタゲられずプルソンのアタック強化が解除されてしまう、アクィエルはネクロスで素早さが上がっておりウァサゴやハーゲンティーが抜くのは難しくシェーデルにスキル取りまくられたりし2T目初手にアクィエル奥義(毒や暗闇なんかはいいが束縛や混乱、凍結等は詰む)を発動されてしまう位????
コメントを書く